この記事は GMOペパボ Advent Calendar 2018 - Qiitaの15日目の記事として書いてます。
業務においてたまにメールサーバ周りを調査することがあるのですが、今回メールサーバ側のインフラの基礎的な知識の学習のためDovecotを用いたIMAPメールサーバを構築し、そこにRoundcubeというWebメーラーでアクセスできるまでをやってみました。
技術的に調査したことなどは後日別でまとめて公開できればなと思っています。
また、普段はChefというRuby製のツールでインフラ構築していますが、今回はシュッとItamaeを使ってやってみます。こちらもRuby製のツール。
ゴール
TL;DR
試してみたい人向けに今回書いたItamaeでサーバ構築したコードのレポジトリは以下にありますので、Setup方法に沿ってコマンド叩けばできる…はず(汗) github.com
Dovecot
Linux/UNIXライクOS上で動作するIMAP/POP3サーバ
Dovecot
Roundcube
OSSなPHP製のWebメーラーソフト
roundcube.net
構築環境情報
IMAPサーバの構成
- Dovecot
2.2.10
- 今回は動作確認が目的なので平文のパスワードで入れるような認証設定にしています
Roundcubeサーバで動くソフト
※ かなり手を抜いていて、各種ソフトのバージョンはyumでシュッと入るバージョンを使っています
手順
- Setup方法はReadmeに書いたのでそちら参照下さい
- RoundcubeのInstallerについてはレポジトリのissueにざっくり説明を書きました